はんどめいどライフ

小さな手づくり(ハンドメイド)でオリジナル・ファン・ライフを創ります☆

毛糸だまNo.160 「モヘアの編みこみ&透かし編みセーター」

毛糸だま 2013年 冬特大号 No.160

P114の 編みこみのセーターを編んでいます。

 

このページに釘付け。

f:id:handmade-kurochan:20150317090339j:plain

 

1月下旬頃。ピエロさんでモヘアのセールをしていました。

重たい冬糸に少々飽きてきたころです。

 

春のお花畑みたい。

モヘアが苦手なことも

こんなかわいいものを着られるのかということも

そして何より こんな大作を編めるのかということも置いておいて

まずは やってみようと 毛糸を注文してしまいました。

 

スワッチを編んでみたものの

迷いが出て編み始めるまでに時間がかかりました。

 

ただ ただ やってみようということで

編んでみることにしました。

編みたい気持ちだけでスタートです^^

 

今の状態

f:id:handmade-kurochan:20150317085512j:plain

ウールの並太毛糸&色モヘアの編みこみ模様の部分と

白モヘアの透かし編みの部分が交互になっているので

ただ 置いてしまうと 縮み上がって

ビバンダムのようになってしまいます(笑)。

 

模様部分を延ばすとこんな感じ。

水通しをしたら こんな風になってくれるかしら。

f:id:handmade-kurochan:20150317085758j:plain

 

白モヘアに入ると 減目(透かし)が入ってきます。

私はなぜか この部分で目が減りすぎてしまい

ウール並太に入るときに 目を数えて

足りない分を 適当に増し目しています。

 

指定針は6号ですが どうしてもゲージが出なかったので

5号で編んでます。

ところが 先日測ってみたところ 横幅が少々足りない。

これは 心配が現実になってきました(笑)。

 

 掲載本

 編みこみ模様の特集号です。

「Keitodama Special Lesson」として

編みこみ模様の編み方のレクチャーページが載っていました。

私が知っていた「糸を横に渡す編みこみ模様の編み方」だけでなく

「糸を縦に渡す編み方」や「裏に渡る糸が長くなるときの編み方」なども

載っています。

お教室に行っていない私にとっては

技術的なことまで載っているのは

本当に助かります。

 

 

 

実は このページに気がついたのは

セーターを編み始めて随分経ってから。

「毛糸だま」って いろんなことを考えながら

作られているんだなと 改めて思いました。

 

 

ウールの間に編みこんでいる

かわいい色のモヘアはこれです。

3本どりにして 使っています。

 

 

白い透かし編み模様部分のモヘアはこれ。

アルパカが入っていて 手触りもいいです。

これから セールみたい。

 

 

昨日は 飲みすぎてしまって 自律神経さんがお疲れ気味。

何事も やりすぎはよくないですね。

 

 

 

「読んだよー」と

ぽちっと押していただけると 嬉しいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

すてきな編みものブログがたくさん見られます。



人気ブログランキングへ

 

 

出品してます。遊びに来てください。


CHIKU-KURO'S GALLERY | ハンドメイド、手作り作品の通販・販売サイト minne(ミンネ